人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自分と家族の愛し方 sora1281.exblog.jp

自分と家族に安心を! ダウン症をもつ家族に安心して育児ができる情報を提供【安心育児ファミリーサポート】


by はるうみ
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

一人時間を満喫したい

自分の母親とか
それ以前の人達は
どうしてたんだろう


とふと考えました


子育て歴やっと3年
まだ3年?


その間
日常の買い物とか
病院、美容室位は
一人で行った


でも、複数の買い物や
映画、美術館なんて
行けてない


独身時代が長かったせいか
一人で
ウロウロするのが
楽だしとても好きだった


映画や食事も
一人で行ったし
買い物とか
好きなだけうろうろして
好きなもの買って



今は子どもの優先順位が
高く、一緒に居たかったから
自分の時間なんて

殆どなくても
家の中を綺麗にしたり
家族が喜びそうな
食事を作ったり
子どもが食べてくれるかな?
と思って
離乳食を作ったり


色々やってきた
無理にやったわけではなく
それが楽しかった


しかし、3年にもなり


突然


一人の時間が欲しい!!


朝から好きなだけ
ゆっくり寝たい


仕事でもいいから。。。


仕事をしている時は
大変だけど
自分で時間のコントロールが
できていたし
トイレに行くのを
邪魔されることはない


しかし、育児って
今だけとはいえ
トイレさえ邪魔され?
行けない

朝も眠れない

夜も寝てくれないので
自分の好きに眠れない


子どもに対して
寄り添っている
気持ちが薄れ


苦痛に感じるように
なってしまったこの頃


主人には
日頃仕事して大変そうだから
土日好きな事させて
あげよう
って思って
どうぞ~って
見送ってたのに

毎回毎回だと
だんだんそれも


自分には
どうぞ~って
していない。。。
ずっと、我慢してる自分がいる


買い物や美容室に
行かせてもらった

それだけでも
よかった!!
と思って自分の本心を
見て見ぬふりをしてきた


そんなつけが
やってきたようだ



主人の趣味を認めるなら
自分の事も認めて
いいはず

好きな事を好きなだけ
すればいい


この好きなだけというのが
今の私にはポイント!!



自分に許可を出していない
事に気づいて
はっとする



人には

自分を大事に!!


とか言ってるのに
ブログにも書いてるのに

自分は本心を隠して

中途半端で
本当にその日
やりたかったことは
辞めていた


それを子どものせいにして。。。




好きに出て行って
趣味をしてくる主人を
見送りながら
思いっきり嫉妬して
自分はやりたいことが
やれない!!
って切れてたけど


やっていいよ!!
っていわれなかったから???


いやいや、中途半端なのは
自分で
好きなだけ自分の
したいことをしてくれば

スッキリして帰ってこれるのに

子どもが気になって
早く帰ってきた

って子どものせいにしてる





いい嫁?
いい母親?
いい人?


演じてるつもりは
なかったけど
まだまだ
怪獣の皮でも
被っていたようだ


本心って
とても小さくて
気づきにくい



マトリョーシカの
一番小さい中身みたいだ


一枚一枚
皮を脱いでいくと


突然タケノコみたいに
がばっと
皮が剥げて
小さな本心に気づく



外側の皮は
ずっとずっと時間と共に
これはやったし。。。

と自分で言い聞かせていて
言葉にすると
仕方ないって
言ってたりする



子どもの世話がしたいなら
したい!!
っていえるはずなのに


世間体?
親だから面倒みるのは
当たり前?
自分で勝手に
こうあるべきとか
思ってるけど


そんな勝手な思い込みは
いらない
本当にしたかったことを
すればいい



そして、こう言っている
今でも


でも、土日は
天候が悪いみたいで
台風だから。。


とできない理由を探して



やっぱり
母親は子どもと
一緒にいるべきよね

とか思ってる自分がいる



自分がやりたいように
買い物でも温泉でも
食事でも
してくれば

その日家にいた
子どもにも
主人にも

ありがとう!!
っていえるはず



自分は主人がいない時
必死で子ども二人を
みているのだから

主人もそれなりに
やってくれるはず
中途半端に
心配して帰ってくること
自体が
相手を信用してないし

子ども達も信用してない


一番中途半端なのは
自分なのだ


だから
宣言する
一人時間を満喫する


時間を一番気にしてたけど
それも気にせず
好きなだけやってみる


すると自分が
すっきりして
きっと
もっと子どもと
向き合うのも
家族と過ごすのも
楽しくなるはず












# by wanwanharuumi | 2018-09-28 00:40 | 自分自身の愛し方 | Comments(0)

自分からできちゃうもん

10月に岳と私
二人で扁桃腺摘出術します


6月に私が
扁桃腺が腫れて入院して
退院後も
喉が痛くて
実家に行ってるときに
受診した耳鼻科で

私に対しての
手術のことや
扁桃腺は今どきは
黄砂やPM2.5とか
色々な要素から
元々、扁桃肥大の人は
腫れやすい


と言った話等の流れで


子どもは扁桃が
大きくて
夜はいびきをかく
というところから


小さい子どもは
基本的にいびきは
あんまりかかないよ!!



え????
そうなんですか?


いびきしてても
無呼吸になってなければ
いいけどね


っていうところから
受診になりました

そして、岳は
検査の結果で
手術決定になったのです



岳は
初めての耳鼻科では
なかったのですが

私が受診した病院では


診察台に私と
一緒に座って
頭を抑えられると
何をされるかわからない為


耳を見るだけ!!
と言っても
嫌がってないてました


泣いている子どもの
耳や鼻、喉をみるのは
一苦労ですが


そこは慣れた先生と
看護師さん

ささっと
要領よく
耳や鼻そして
喉をみていました

終わると
大泣きしていた岳に
先生が手に
アンパンマンの
印鑑を押してくれました




せっかくもらった印鑑も
訳がわからず
岳は嫌がってましたが
次第に回数を重ねると
喜んでました


耳鼻科の診察って
終わると
9割位の確率で

ネブライザー
吸入しますよね



岳もすることに
なったのですが。。。



最初は泣いて
嫌がって座らない

だいたい
吸入時間が3分間


その間に
看護師さんが
岳に頑張れ!!

て応援して

ぬいぐるみであやしたり
おもちゃのマラカス振ったり


泣き止まない岳に
とうとう看護師さんが
チアガールのように
マラカスもって
踊ってくれたり。。。

私もネブライザーを
岳のとなりで
してましたけど


嫌がって
吸入どころでは
なかったのです



しかし
2回目、3回目と
病院に通ううちに

見よう見まねで
落ち着いて
私をみて
自分もネブライザーを
するように
なってきました


そして
慣れたのか
ネブライザーが終わると
ちょうど先生が
席を外して
不在だった診察台に

自分からできちゃうもん_f0369637_23353688.jpg

自分から座って。。。

動きません

一人で診察台に
座るんだ

自分からできちゃうもん_f0369637_23362454.jpg

と驚きでした




とうとう?!


最近は
一人で座って

ネブライザーを
持って
なんとか3分間

持ちこたえられるように
なりました


自分からできちゃうもん_f0369637_23373267.jpg

確かに
最初、岳が大泣きしていた日

隣で1歳未満の子どもさんが
両親に付き添われて
嫌がらずに
上手に
ネブライザーしてました



うわ~
こんなに小さい子どもさんも
上手に吸入してる!!

と感心したのを
思い出しました



岳も一人で
できるまでに
なったので





慣れって凄い!!!!









# by wanwanharuumi | 2018-09-27 00:16 | ダウン症 | Comments(0)

男の子の育児。。。

朝起きると
早速ガサゴソと
おもちゃで遊び始める二人


男の子の育児。。。_f0369637_22393341.jpg

暫くすると
あれ?
幸也が。。。


ゲートが空いていたのか?
知らない間に
台所側にきて
冷蔵庫の製氷機を
開けて氷をにぎってます


男の子の育児。。。_f0369637_22405513.jpg

もちろん、握るだけでは
すまないので
口に入れて
動き回るので
水たまりがあちこちに(*´Д`)


手や体も冷えるので
辞めるように
言うが聞かないので
走って行って
氷を取り上げます



実家の玄関では
岳が私の靴を
履いて鏡の前で
遊んでいます

男の子の育児。。。_f0369637_23014250.jpg


大きな靴なので
歩くときに
引っかかると
危ないよ!!

と言っても
お構いなし


お昼ご飯は
遊び疲れて
子ども用いすに
座ったまま寝てしまったり

男の子の育児。。。_f0369637_23024147.jpg

危うくご飯に
顔を突っ込みそうになります

岳は寝てしまうと
動かしても
起きないので
そのいすから降ろして
床で寝せます


二人で遊ぶと
叩いて音を出したり


男の子の育児。。。_f0369637_23035343.jpg
最近は
同じものの取り合い

そして、取り合いの末
思うようにいかない幸也が
岳に噛みつき
岳も怒って噛みつき返す

男の子の育児。。。_f0369637_23045298.jpg

その二人を引き離したり
なだめたり。。。



岳は自分のボディイメージが
わかるようで

それは、無理じゃない???


と思うような
箱にも入ってみたり

男の子の育児。。。_f0369637_23053751.jpg
お前は猫か!!

と突っ込みたくなります



おとなしくしてるな~
と思っていると
クレヨンで自分にお絵描きして
汚れたり

男の子の育児。。。_f0369637_23072179.jpg

体には描いちゃ
ダメだよ!!

というと泣いてたのに

男の子の育児。。。_f0369637_23091309.jpg


次の瞬間
変顔してます

男の子の育児。。。_f0369637_23102131.jpg



毎日が笑えることと
アクシデントのような
洗い物が発生したり
危険な事だったり
うるさかったり


二人になると
×2以上です



何とか
安全に遊ばせたいと
思ってますが
ハラハラの連続です


まだ、ダメ!!
って言っても
聞ける状態ではないので
その場から離れる
危険物を取り除く
と直接行動しないと
行けないので


叫びながら?
大声出しながら
走ってる毎日です




先日、久しぶりに会ったママ友から

なんか
雰囲気変わりましたよね?
こう。。。
穏やかなイメージだったのが

活発な感じに。。。


と言葉を濁されていました


特別、変わったつもりは
まるでなかったのですが(笑)


日頃から大きな声出して
子どもを
追いかけまわしている
状態や雰囲気が
醸し出しているオーラは
今までと違うのかも
しれません



これから
益々、外で遊んだり
車や飛行機、虫や動物
好きなものは
きっと今までの私に
ないものだらけなので

雰囲気も変わるのでしょう
それも
楽しみつつ
笑って過ごしたいです


しかし

がさつになったとは
言われないように
しようと思ってます(≧∇≦)





# by wanwanharuumi | 2018-09-26 00:09 | 子育て | Comments(0)

4人の子ども

実家にいくと
近くに住んでいる妹が
二人の子どもと
一緒にきているので
私も行くと


子どもが4人


幸也と妹の下の子が
同じ年(3か月違い)


下の子達が
動かない間は
そこまで騒がしくなかったけど

幸也が歩き
妹の下の子が
伝え歩きを始めたので


チビッ子がチョロチョロ
そして、気が付くと
4人が同じように
ひとつに固まって
なんだか遊んでいます



久しぶりに
主人が実家に顔を
出してくれると
子ども達は
遊んでほしくて
寄っていきます



そして。。。。



子ども達を乗せて
しゅっぱ~つ!!


一人増え二人増え
してましたが
自分も乗りたいと
みんなゴソゴソと
寄ってくるので
最後は

4人の子ども_f0369637_17080591.jpg
全員乗って(笑)



余りにも
凄い光景に
写メを撮ろうと
準備していると
年上の子達は
カメラ目線で

4人の子ども_f0369637_17070479.jpg

下のチビッ子は
落ちないように
必死の形相です

4人の子ども_f0369637_17090539.jpg


男性ならでは
ですが
みんな同じように
遊んでほしいんですね



崩れて落ちてしまうと


またやって~!!

と寄ってくるので
子ども達はエンドレス




我が家は
男の子二人ですが
妹のところは
女の子二人なので

違いもあって
一緒にいるのを
みていると
とても面白いです


微笑ましい光景に
写メを撮りながら
大爆笑してました(*^^*)

4人の子ども_f0369637_17095461.jpg



# by wanwanharuumi | 2018-09-25 10:15 | 子育て | Comments(0)

五月の節句

幸也は
5月に節句の祝いをして
家族集まりました


熊本の実家の両親と
妹夫婦家族を呼んで
八代で食事会


岳の時は
ちょうど地震だったこともあり
5月にはできず
9月に誕生日も兼ねて
ということで
集まったのを
思いだします



ですから
熊本地震から2年経ちました


沢山の建物が壊れて
新しい建物がたったり
好きだったお店が
移転したりなくなったり
結構変化が激しいです


それは
熊本市内だけではなく
八代も同じです


地震の時のことは
本当に怖くて
どうなるのか?
と恐怖と不安が渦巻いて
何もできなくなる自分がいて


備蓄や日頃の過ごし方や
災害に対する準備も
必要だと学ぶことが
できました


早いもので2年たつと
その時の恐怖なども
忘れてしまうんですね



幸也は無事に
5月に節句ができたこと
元気で家族
そろったことが
とても嬉しいです


お義母さんから
頂いた武者の法被

五月の節句_f0369637_23125335.jpg
頭にはねじり鉢巻き

よく似合ってます

五月の節句_f0369637_23120878.jpg

このどや顔は
大人顔負けです

五月の節句_f0369637_23133775.jpg

そして、写メを撮っていると
わざと目の前に出てくるのは

岳🎵

五月の節句_f0369637_23150007.jpg
最近は写メを
撮られる事をわかって
こうやってきます(笑)

そして、節句のときの
岳はこんなに
幼い顔でしたが。。。

五月の節句_f0369637_23181231.jpg



食事会が終わると
八代宮に
お参りして
帰りました



これから、無事に
成長していけますように!!


災害があっても
強く生きていけますように!!



地震を思い出し
岳との違いを
思い出し

幸也の成長を強く願う
時間になりました


# by wanwanharuumi | 2018-09-24 09:33 | 子育て | Comments(0)